クリスマスも小渡へと思ったが路面は凍り、雪が降るちう予報だったので久しぶりのシクロクロス。
某河原(誰もこない場所)で泥、砂利、草むらの中を行ったり来たり。
インターバル気味で。
雪と泥でビシャビシャになったけど汗だくで寒くは無かった。
この日もニッカーだったので露出したスネは真っ赤になったけど・・・
TKRの日記
2011年12月29日木曜日
12/24 グルサイ110キロ
クリスマスイブも自転車・・・
長久手の自転車屋さんで待ち合わせ。
待ち合わせ場所の隣のRENAULTのディーラーにはカッコいいメガーヌのレーサーがあった。
ワンメイクレース用?
同行者はザックさん、シマウマ氏、はじめましてのtimさん。
戸越経由でサイクリングな感じであいぼくカフェへ。
ちょうど50キロだったので遅めのモーニングが美味しかった。
そこからザックさん、timさんとはお別れして2人でクル練開始。
シマウマ氏にポジションやペダリングをみてもらう。
意識しているうちはいいけど、疲れてくると元に戻ってしまう。
癖を修正するのは難しいですね。
来た道を戻って最後にラーメン屋へ。
この日は食べてばかりだったような気がするけどたまにはこういうユルめもいいな。
長久手の自転車屋さんで待ち合わせ。
待ち合わせ場所の隣のRENAULTのディーラーにはカッコいいメガーヌのレーサーがあった。
ワンメイクレース用?
同行者はザックさん、シマウマ氏、はじめましてのtimさん。
戸越経由でサイクリングな感じであいぼくカフェへ。
ちょうど50キロだったので遅めのモーニングが美味しかった。
そこからザックさん、timさんとはお別れして2人でクル練開始。
シマウマ氏にポジションやペダリングをみてもらう。
意識しているうちはいいけど、疲れてくると元に戻ってしまう。
癖を修正するのは難しいですね。
来た道を戻って最後にラーメン屋へ。
この日は食べてばかりだったような気がするけどたまにはこういうユルめもいいな。
12/23 小渡100キロ
もう1週間前のことで、忘れかけているけど記録に書いておこう。
いつもの長久手発、小渡サークルK往復のコース。同行者は松田さん。
風邪も膝も大丈夫だと思ったが、乗っているうちにまた痛くなる。
2日ほど強度落とすと治りかける→強く踏むと痛くなるの繰り返し。
どうもポジションというか筋肉の使い方に問題がありそう。
自転車も乗り方も何も変更した箇所は無いのになぜこうなったのかは謎。
でも気にせず向かい風のなかがんばって踏んでみた。
顔がヨダレと鼻水でダラダラになった。
サークルKの休憩は寒くて凍えました。
いつもの長久手発、小渡サークルK往復のコース。同行者は松田さん。
風邪も膝も大丈夫だと思ったが、乗っているうちにまた痛くなる。
2日ほど強度落とすと治りかける→強く踏むと痛くなるの繰り返し。
どうもポジションというか筋肉の使い方に問題がありそう。
自転車も乗り方も何も変更した箇所は無いのになぜこうなったのかは謎。
でも気にせず向かい風のなかがんばって踏んでみた。
顔がヨダレと鼻水でダラダラになった。
サークルKの休憩は寒くて凍えました。
2011年12月22日木曜日
ローラー1時間
夜勤から帰り1時間仮眠して夕方から固定ローラー。
2日ぶり、病み上がりなので20分かけて徐々に上げていく。
膝は痛くないし、筋肉の疲労も抜けている。
踏めそう。
10分と20分を1本ずつFTPペースで。
久しぶりに刺激を入れられて良かった。
2日ぶり、病み上がりなので20分かけて徐々に上げていく。
膝は痛くないし、筋肉の疲労も抜けている。
踏めそう。
10分と20分を1本ずつFTPペースで。
久しぶりに刺激を入れられて良かった。
2011年12月21日水曜日
風邪
完全に風邪で、月曜は会社に行ったが午前で早退。
病院で薬もらってずっーと寝る。
当然自転車乗らず。
火曜日は夜勤。
8時から翌日3時まで働き、フラフラになりながら、オフィスの床に毛布敷いて寝る。
風邪で乗らなかったおかげ?膝は完全に回復。
しかし2日空けただけで随分長く乗ってないように思える。
今の状態で高負荷に耐えられるのだろうか…
病院で薬もらってずっーと寝る。
当然自転車乗らず。
火曜日は夜勤。
8時から翌日3時まで働き、フラフラになりながら、オフィスの床に毛布敷いて寝る。
風邪で乗らなかったおかげ?膝は完全に回復。
しかし2日空けただけで随分長く乗ってないように思える。
今の状態で高負荷に耐えられるのだろうか…
2011年12月19日月曜日
ビアンキ
今更かもしれないが
トライスポーツのサイト見ていたらすごいもの見つけた。
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/4690
ビアンキって書いていいのか・・・
トライスポーツのサイト見ていたらすごいもの見つけた。
http://www.trisports.jp/?q=catalog/node/4690
ビアンキって書いていいのか・・・
登録:
投稿 (Atom)